Vol.2

株式会社おおのミルク工房 様

酪農家がこだわりぬいた、搾りたてのような美味しい牛乳をご家庭に

取締役 浅水 様、 係長 舘又 様
サイト制作: デザイン事務所グリステン 代表 古舘 様

酪農業岩手県

ご契約プラン:ライトプラン

プランについて

ショップについて

おおのミルク工房

所在地:岩手県九戸郡洋野町

従業員数:30名

岩手県久慈の現役酪農家たちが、こだわりの牛乳・ヨーグルトなどの乳製品を多くの方々にお届けしたいとの想いで設立。

1

導入前

らくうるカートを導入するにあたり、どのような課題があったのでしょう。
おおのミルク工房さんがらくうるカートを導入されるまでの状況について伺います。

らくうるカート導入前の貴社の状況や取扱商材についてお教えください

私たちの会社は現役酪農家や酪農関係者が中心となって平成17年に設立しました。以前は農協がこの地域の乳製品を製造していましたが、その加工所が閉鎖になったため、私たちが愛情込めて育てた牛から搾った生乳が、どこか遠くに運ばれ加工され、どんな商品になっているのかもわからなくなることに不安を感じ、岩手久慈エリアの仲間が中心となって、自ら会社を設立することにしたのです。

「酪農家の想いからできた加工会社なのだから、その想いをカタチにしたい」という趣旨で、主力商品は「ゆめ牛乳」、「ゆめヨーグルト」と名付けました。「ゆめ牛乳」なら、普通の牛乳が120℃~140℃で、2秒~4秒の超高温殺菌をするところ、酪農家が家庭で行うようにお鍋でコトコト煮ることで乳本来の味をそのままに仕上げています。我々酪農家が自宅で楽しんでいる『味』を皆さんにも飲んでもらいたい。我々がお届けするのは、酪農家の想いがいっぱいの乳製品なのです。ゴールドの品質(クオリティ)、シルバーの価格(プライス)で提供し、地域の皆さま、特に子どもたちにもたくさん飲んでもらうという「ゆめ」を持って生まれた商品です。

起業後しばらくしてECサイトも立ち上げ、地元の消費者以外の方々にも我々の商品をお届けすることにしたのですが、ECサイトの運営を委託した担当者とのコミュニケーションがうまく図れず、運用がうまくいきませんでした。また、電話による受注が大半でしたので、受注管理や商品の発送にかなり時間をとられていました。ECサイトの契約期間が終了し、この先どのように販路を拡大していこうか、という時期にヤマト運輸の方から、「らくうるカートでかんたんに運用してみませんか?」というご提案をいただき、導入することになりました。

導入の決め手は?

「らくうるカート」の良さは、開業に必要な機能が一通り揃っていて、Webの知識に自信がなくてもかんたんにネットショップを始められることでした。自分たちの好きなタイミングで更新ができるのはとても魅力的で、利用料金もリーズナブルなので、気軽に「やってみよう」と思えました。

リーズナブルな価格だから気軽に「やってみよう」と思えました

TIPS

らくうるカートなら気軽に始められる低価格。ネットショップ開業を目指す方に気負いなくお支払いいただけて、すぐに始められる低価格を目指しました。

 
らくうるカート
ライトプラン
A社 類似プラン
B社 類似プラン
初期費用(税込)
3,300
3,000円
9,259円
登録料(税込)
3,960円/年
(月あたり330円
10,000円
37,000円
利用手数料(税込)
1.1%
-
-
商品登録数(税込)
1万点
無制限
1,000点
画像容量
1GB
0.5GB
0.5GB
マイテンプレート
3個
5個
なし
2

導入後

らくうるカートを導入してから、どのような変化があったのでしょう。
おおのミルク工房さんがらくうるカートを使用して気づいた点について伺います。

導入時の印象は?

私の本業はデザインのため、数多くのテンプレートが用意されているおかげで作業しやすかったことです。html を見ながら作り込むこともできるのですが、やはりテンプレートがあると尚いじりやすくていいですね。今回は、テンプレートをほぼ編集せずにできたので、バナーや商品画像の制作に注力して、おおのミルク工房さんのネットショップを作ることができました。(古舘様)

TIPS

特別なWeb制作ソフトや知識がなくても、豊富なテンプレートから選ぶだけですぐにあなたのお店ができあがり。
デザインにこだわりたい方、Web知識のある方ならテンプレートをカスタマイズいただけます。

初心者向け

30種類のテンプレートから選んで商品を登録するだけ

上級者向け

テンプレートを一部使い、HTMLやCSSでカスタマイズ

導入時に苦労した点は?

写真を登録するだけですぐに反映される仕組みは、Web知識のないクライアントさんにとって運用がシンプルですよね。ただ、実制作の途中過程で都度画面を見直しながら進めたい制作者にとって、プレビュー機能があると良いと思いました。(古舘様)

3

運用

らくうるカートを運用して約1年。どのような変化があったのでしょう。
おおのミルク工房さんがどのようにらくうるカートを運用しているのか聞いてみました。

運用時に気づいたことは?

これまで、商品の注文は電話やFAXが中心でしたので、受注から発送にかけての業務にかなりの時間を取られ、多い日では電話注文を受けるだけで一日が終わってしまうこともありました。また商品の種類や、「のむヨーグルト」「のめるヨーグルト」と名称が似ている商品もあり、電話注文だとお客さまが思っていた商品と違う商品が届いてクレームにつながることもありました。

以前のWebサイトでも、商品の注文は行っていたのですが、写真1つを変えるにも時間がかかり、自分たちでらくに更新できる仕組みがほしかったため、「らくうるカート」だとすぐに更新もできて、お客さまも商品を見ながら注文ができるので間違いも減り、受注がまとめられるようになったことで、とても楽に運用できるようになりました。

また、以前お客さまから購入のたびにクレジットカード情報を都度入力しなくてはならないとクレームをいただいたことがあります。しかし、リピーターのお客さまのカード情報をお預かりする「クロネコwebコレクト」オプションサービス※1と、「クロネコ クレカ払い※2でかんたんに決済できることをお聞きしました。ヤマト運輸(旧ヤマトフィナンシャル)さんには今後も運用に有益なご提案をお願いします。(舘又様)

TIPS

お客さまがスムーズにあんぜんにお買い物できる購入体験を。カゴ落ち防止や購入率の向上が期待できます。

クロネコwebコレクト(オプション)※1

お客さまにリピーター機能、洗替機能、予約販売の3つの機能をすべてご利用いただくことができます。らくうるカートでは定期購入(継続課金)機能には対応しておりません。

オプション機能11,000 円/ 月(税込)がかかります。

クロネコ クレカ払い※2

無料会員サービス「クロネコメンバーズ」と連携することで、住所やクレジットカードの情報を都度入力することなく安全、かんたんにご利用いただけるID決済サービスです。

通常のクレジットカード決済同様の手数料がかかります。

4

今後の展開

これからのおおのミルク工房さんのショップはどうなっていくのでしょうか。
おおのミルク工房さんが描くショップの未来像について聞いてみました。

今後らくうるカートは活用しやすい重要なチャネルに

これからの展望は?

平成17年5月に事業を始めた当時、90件あった岩手久慈広域の酪農家は今では40数件に減っています。そのような中、我々おおのミルク工房は地元酪農家と強い信頼関係を武器に、地元の生乳を安定して確保しており、主力商品の「ゆめ牛乳」のほか、ヨーグルト、アイスクリームそして業務用ソフトクリームミックスなどの製造・販売を行っています。また、小ロットでの商品開発や、短い納期にも対応できる柔軟な営業スタイルも私たちの強みで、地域特産物を活用したOEM製品の開発の支援にも取り組んでいますので、ぜひお問い合わせいただければと思います。

最後に、らくうるカートに期待することや要望は?

今後、事業を拡大させていくには「らくうるカート」は重要なチャネルとなっています。便利な機能の追加などもっと使いやすくなることを期待しています。掲載する商品の見せ方はとても重要ですので、写真の撮り方をアドバイスいただくようなセミナーやトレーニングも開催してくれると大変助かりますね。

まずはらくに始めるを
体験しましょう

アカウントは
すぐに
発行します
電話でも
メールでも
サポートします
お試し中は
料金は
発生しません