自由が丘フラワーズ 松村亮佑様 打越洋平様
配送から決済まで、きめ細やかなお客様サービスの実現をサポート
生花・花材

取扱商品数およそ13万点。生花から花資材、手芸用品まで幅広いアイテムが揃うEC・通販サイト「はなどんやアソシエ」を運営する自由が丘フラワーズ様。「花市場の親切くん」というキャッチコピーそのままの、きめ細やかなサービスで多くのファンを獲得しています。導入いただいているのは、宅急便コレクト(代金引換決済)、クロネコwebコレクト(クレジットカード決済)、クロネコ代金後払いサービス(後払い決済)。代表取締役社長・松村亮佑様と取締役兼システム部長・打越洋平様に、導入を決めた理由を伺いました。
お客様にお得に便利に花を届けたい
生花通販の先駆けとなったFAX受注の通販サービス「フラワーコレクトサービス」にはじまり、現在では日本最大級のEC・通販サイト「はなどんやアソシエ」を運営する自由が丘フラワーズ様。高い商品クオリティと豊富な品揃えで、プロユースからホームユースまで、幅広いお客様から支持されています。

代表取締役社長・松村亮佑様(右)と取締役兼システム部長・打越洋平様
「通販・ECサイトもお客様にとって『親切』でありたいと考え、ほぼ月に1回のペースでシステム改善を行っています。複数回の注文を同梱して配送できるサービスや、カートに入れた商品を『あとで買う』カゴに振り分けることができる機能などは、どれもお客様もご要望から生まれたものです。お客様のお買い物を便利にするため、可能な限りご要望に応えたいと考えています」(打越様)
期待通りの綺麗な花を送るため、ヤマトの配送クオリティは欠かせない
生花を新鮮な状態でお客様にお届けするには、真水に浸けた状態で配送しなくてはいけません。そのため、配送は「クオリティに信頼がおける」とのことでヤマト運輸をご利用くださっています。そのつながりで、まず宅急便コレクトを導入いただきました。
「ちょっとやそっとでは水漏れしないよう梱包にも気を使っていますが、生花は非常にデリケートなものですので、信頼できる配送業者にしか預けられません。ダンボールを開けたときに、水が漏れていたり花がダメージを受けていたりしたら、お客様にご迷惑をかけてしまいますので。その点、ヤマトのセールスドライバーの方とは日々のコミュニケーションを通して良い信頼関係を築けていますし、配送先の営業所でも荷物を丁寧に扱ってくれています。お客様から『ヤマトで配送してください』と指定されることも多いです。私たちの仕事はヤマトグループなしでは成り立たないくらい、重要なパートナーです」(松村様)

出荷前の生花。花へのダメージが最も少ない直立状態で送れるよう、縦長のダンボールに梱包される。
「後払い決済を導入する前は、自分たちで督促・回収をしなければならず、そこに時間や手間をとられていました。そのうえ、最終的にお支払いをいただけないこともあったので、督促・回収を代行してもらえるのはすごく助かっています。そこにかけていた時間や労力をほかの業務に割けるようになりました」(打越様)
スピーディな情報共有で「守り」の面でもサポート
後払い決済が業務改善につながったほか、営業担当のスピード感ある情報共有もEC・通販サイト運営の助けになっているそうです。

「花には人の心を癒す力があります。それだけにEC・通販サイトも安心して使ってもらえるものにしたい」(松村様)
「花は絶対に悪事に使えません。だから、花に携わる仕事が好きだし、お客様のことを大事にしたい。だからこそ、EC・通販サイトの『仕組み』のほうを悪用されないための備えも必要です。こうしたポリシーを共有できるのも、顔を突き合わして話ができる営業担当の方がいるからだと思います」(松村様)

はなどんやアソシエ
https://www.hanadonya.com/
13万点以上の生花・花材を取り扱う、日本最大級の花材通販サイト。
お問合わせ
ヤマトフィナンシャルではEC事業に関するご相談を承っております。
お電話でもお問合わせいただけます。お気軽にお問合わせください
受付時間 9:00〜18:00
- 0120-69-5090
-
携帯電話からご利用のお客様
03-6671-8080