クロネコwebコレクトのシステム連携について
クロネコwebコレクトのシステム組み込みや、接続開発ご担当者様向け情報を公開しています。
- このページの内容はNDAの締結済、もしくはシステム使用許諾同意済(テスト環境申込済)のお客様を対象としております。
- 上記に当てはまらない場合、システム使用許諾書をダウンロードしご確認・捺印の上、PDFをカスタマーサポートセンターまでお送りください。
EC-CUBE 反映パッチ
2021年にクロネコwebコレクトリニューアルにより、決済結果データ(POST)受信設定用のIPアドレスが変更になります。
以下反映パッチでは、上記アドレスの追加が可能になります。
現在公開しているEC-CUBE系モジュールについては、1月中旬に公開予定でございます。
公開までの間、下記の各反映パッチの差し替えをご対応いただきますようお願いいたします。
リンク型(2.13系)
リンク型(2.13系)モジュールの反映パッチのダウンロードはこちら
リンク型(2.13系)差分ファイルの反映パッチのダウンロードはこちら
API型(2.13-2.12系)
差替場所:mdl_yfc_paymentapi\copy\htaccess.php
API型(3系)
差替場所:app\Plugin\YamatoPayment\config.yml
API型(4系)
差替場所:YamatoPayment\Resource\config\services.yaml
決済システム組み込み・接続開発者向けコンテンツ
※仕様に関わる資料についてはパスワードを設けております。パスワードはテスト環境登録完了メールに記載してあります。
自社カートに決済を組み込む方
通販事業者様のECサイトの形態や、お取引量に合わせて、導入いただくクレジット決済システムを3タイプご用意しています。
リンク方式・API方式・トークン方式
導入タイプ | リンク方式 | API方式 | トークン方式 |
仕様書・ マニュアル |
留意事項説明書 接続開発のしおり(リンク方式) リンク方式接続仕様書 リンク方式テストマニュアル |
留意事項説明書 接続開発のしおり(API方式) API方式接続仕様書 |
接続開発のしおり(トークン方式) トークン方式接続仕様書(組込型) トークン方式接続仕様書(モーダルウィンドウ型) |
デモ画面 | PC画面 スマートフォン画面 |
- | - |
開発工数 (目安) |
10日 |
20~30日 |
30~40日 |
連携済みカートに決済を設定する方
ご利用のショッピングカートにクロネコwebコレクトを設定するために必要となる資料は以下よりダウンロードしてください。
種 別 |
ショッピング カート名 |
接続 方式 |
稼働までのプロセス | |||
1. お申込み前 | 2. 稼働設定・接続開発 | 3. 稼働 | 4. 運用 (エラー対応) |
|||
A S P カ l ト |
![]() カラーミーショップ (GMOペパボ株式会社) |
リンク | 留意事項説明書 | 『かんたん』スタートブック | ||
![]() おちゃのこネット (おちゃのこネット株式会社) |
リンク | 留意事項説明書 | 『かんたん』スタートブック | |||
API | 留意事項説明書 | 『かんたん』スタートブック | ||||
e-shopsカートS (株式会社ハンズ) |
リンク | 留意事項説明書 | 『かんたん』スタートブック | |||
API | 留意事項説明書 | 『かんたん』スタートブック | ||||
オ l プ ン ソ l ス カ l ト |
![]() EC-CUBE2.12-2.13系 (株式会社イーシーキューブ) |
リンク | 留意事項説明書 | 導入マニュアル | ご利用の手引き ※webコレクト加盟店管理画面右上 から確認いただけます。 |
|
リンク方式接続仕様書 | ||||||
トークン/API | 留意事項説明書 | 導入マニュアル | 運用マニュアル | |||
トークン方式接続仕様書(組込型) | ||||||
![]() EC-CUBE3.0系 (株式会社イーシーキューブ) |
トークン/API | 留意事項説明書 | 導入マニュアル | 運用マニュアル | ||
トークン方式接続仕様書(組込型) | ||||||
![]() EC-CUBE4.0系 (株式会社イーシーキューブ) |
トークン/API | 導入・運用マニュアル |
資料について
留意事項説明書
クロネコwebコレクトとショッピングカートの連携において稼働前にご確認いただきたいこと、ご利用にあたって注意していただきたいことをまとめた資料となります。
『かんたん』スタートブック
ご利用のショッピングカートカートにクロネコwebコレクトを設定する方法から一般的な運用方法(受注確認〜入金消込)までが1冊でわかるマニュアルです。
導入マニュアル ※EC-CUBEのみ
EC-CUBEカード・後払い一体型決済モジュールを導入するためのマニュアルです。設定方法から疎通テストまでご説明しています。
運用マニュアル ※EC-CUBEのみ
EC-CUBEカード・後払い一体型決済モジュール〈埋込型〉にてクロネコwebコレクトを運用するためのマニュアルです。一般的な運用方法をご説明しています。
※リンク方式では機能が異なる為、ご利用いただけません。
接続開発のしおり
接続方式ごとの構築する際の接続開発におけるサポート資料となります。接続開発の流れや、接続開発時によくある質問、ご注意いただきたい点等をまとめておりますので、仕様書を読込む前にご確認ください。
リンク方式接続仕様書
クロネコwebコレクト、リンク方式の接続開発の仕様に関する資料です。
※閲覧パスワードが必要です。パスワードはテスト環境登録完了メールに記載してあります。
リンク方式テストマニュアル
リンク方式テスト環境の接続仕様に関する資料です。
※閲覧パスワードが必要です。パスワードはテスト環境登録完了メールに記載してあります。
API方式接続仕様書
クロネコwebコレクト、API方式の接続開発の仕様に関する資料です。
※閲覧パスワードが必要です。パスワードはテスト環境登録完了メールに記載してあります。
トークン方式接続仕様書
クロネコwebコレクト、トークン方式の接続開発の仕様に関する資料です。
※閲覧パスワードが必要です。パスワードはテスト環境登録完了メールに記載してあります。
クロネコwebコレクト テスト環境のお申込み
クロネコwebコレクトテスト環境申込をご希望の方はご注意事項をご確認の上、こちらからお申込ください。
※テスト環境延長申請の場合もこちらからお申込ください。
テスト環境お申込にあたってのご注意事項
1. 必ず審査完了している加盟店コードを入力し申込んでください。 クロネコwebコレクトお申込前や審査完了前にテスト環境をご利用されたい場合は 以下よりお申込ください。
クロネコwebコレクトお申込みにテスト環境を利用する場合はこちら
2. 登録完了までの目安は2~3営業日後となります。 登録完了後、ご連絡先メールアドレスにメールでお知らせいたします。その後テスト環境のご利用が可能となります。
1. クロネコwebコレクトのエラーコードの内容については『エラーコード確認表』から簡単に確認することができます。
2. クロネコwebコレクトの接続開発に関するお問い合わせや、エラー調査をご希望の場合、下記『クロネコwebコレクト調査依頼フォーム』からお問合せください。